サボテン、リトープスなどのメセン類、草花から樹木までいろんな植物を栽培しています。最近メダカとミナミヌマエビも飼い始めました!
馬酔木の花芽が少しずつ色づき大きくなってきました。花芽は前年の8月下旬頃から出てきてそのまま残暑を過ごし、そして寒い冬に耐え、3月の初め頃開花します。今日はしっかりと雨が降っていて暖かな朝でした。写真は仕事部屋から見た庭です。手前が山茶花、そして花芽を着けた馬酔木、後ろ右が二段咲きの赤椿、左が松です!山茶花はほとんど花が終わったので、来月になれば軽い剪定とお礼肥を与えます。関西でも日の出が6時台に突入しました。春が近づいている感じがしますね!今日のこよみ(関西中部)日の出 06:59日の入 17:21月の出 15:00月の入 04:59正午月齢 12.8
Author:comet 京都在住です。サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!