グランプリ2010ノミネート4
山茶花開花始まる
表の生け垣の山茶花は11月1日から開花が始まりましたが、仕事部屋の前と裏庭の山茶花はやっと蕾が膨らみ開花が始まりました。昨年は12月上旬には5分咲き以上の状態でしたから、今年はかなり遅いです!

この写真は仕事部屋の前の山茶花ですが、部屋側に向かって咲いているので、かなり撮影しずらかったです。裏庭のは天頂部付近でしかも隣の家側に咲いているのでこちらは撮れませんでした。でもここ5年間でこんなに遅い開花は初めてです。なにが原因なんでしょうかねぇ?!
今朝の最低気温は9度とかなり高かったです。しかも午前9時過ぎぐらいまでは雨が残っていたので湿度も高く、かなり蒸し蒸しした朝でした。昼前からは少し晴れ間が出て来ましたので、昼休みにコンテナ内の清掃と新たな防寒対策をしました。少しは効果あるかな??
今日のこよみ
日の出 07:01
日の入 16:49
月の出 17:49
月の入 07:35
正午月齢 16.4

この写真は仕事部屋の前の山茶花ですが、部屋側に向かって咲いているので、かなり撮影しずらかったです。裏庭のは天頂部付近でしかも隣の家側に咲いているのでこちらは撮れませんでした。でもここ5年間でこんなに遅い開花は初めてです。なにが原因なんでしょうかねぇ?!
今朝の最低気温は9度とかなり高かったです。しかも午前9時過ぎぐらいまでは雨が残っていたので湿度も高く、かなり蒸し蒸しした朝でした。昼前からは少し晴れ間が出て来ましたので、昼休みにコンテナ内の清掃と新たな防寒対策をしました。少しは効果あるかな??
今日のこよみ
日の出 07:01
日の入 16:49
月の出 17:49
月の入 07:35
正午月齢 16.4