fc2ブログ

鷺草の花芽

発芽後95日目で鷺草銀河(Pecteilis radiata var.)に花芽が上がってきました。青葉と銀河の混植の鉢に2株、銀河だけの鉢に1株だけですが、今年もなんとか花が見られそうです。

花芽が上がってきた鷺草銀河

花芽の着いた株以外はまだかなり小さいです。でも鷺草は小さな球根から発芽し、かなり小さな株でも小さいなりに花を着けてくれますが、開花はかなり遅い時期となります。ですのでもうしばらくは、見守っていたいと思います!
現在は80%の遮光下で栽培していますが、それでも少し水が切れたり、気温が高かったりすると日焼けしたりしますので、注意が必要です。ただ曇天の時などは遮光を外し、陽を当てないと日照不足になりますので、このあたりの管理が難しいですねぇ!

今朝も蒸し暑いです!


今日のこよみ
日の出    05:01
日の入    19:05
月の出    00:28
月の入    15:09
正午月齢   24.8
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア