fc2ブログ

短毛丸開花

2週間ぶりの登場、エキノプシス属 短毛丸(たんげまる Echinopsis eyriesii)くんですが、1株が1輪だけ開花させていました。花径は12.5cmほどでした。単独開花の標準サイズです。

短毛丸開花

開花が始まったのは昨日の午後2時頃からで昨日の午後5時過ぎには全開していました。我が家の短毛丸くんは立秋までは、午後から開花が始まり、その日の夕方までに全開することが多いです!これまで6年間短毛丸の開花を記録してきましたが、7月に一斉に開花が揃うことはほとんど無く、また1株が何輪も開花させることも少なくなります。しかし8月になるとまた6月のように開花のタイミングがあうようで、多くの株が一斉に開花します。9月10月は8月の疲労と日照時間が短くなってきたこともあり、またポツポツと単独で開花していきます。

不夜城大株の開花が始まりました!

今日はこの夏一番の暑さになりました。午後からは少し曇っていましたが、ベランダは36度を超えていました。ベランダに面した客間も窓全開でしたが、TVの上に置かれて温度計は34.6まで上がっていました!


今日のこよみ
日の出    04:47
日の入    19:15
月の出    17:43
月の入    02:53
正午月齢   12.5
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア