fc2ブログ

花芽が上がってきたハオルチア属寿

およそ1ヶ月ぶりの登場、ハオルチア属 寿(ことぶき)(Haworthia retusa ハオルチア レツーサ)ですが、花芽が上がってきました!

花芽が上がってきたハオルチア属寿親株 花芽が上がってきたハオルチア属寿子株

左の写真は親株です。昨年も脇からいくつか花芽の先端が見えましたが、猛烈な数の仔吹きに阻まれ、結局上がって来ませんでした。しかし今年はかなり上部からの花芽ですので、このままうまく生長できそうです。でも仔吹きが4号鉢からはみ出るほどにまでなってきていますので、5号鉢にうまく鉢上げしたほうが良さそうです?!右の写真は先月8日に3.5号ラン鉢に単独で植え付けた子株です。この株にも花芽が上がってきました。まあ左の株の掻き子ですから交配はできませんので、どちらの株も花芽がもう少し伸びたらカットする予定です。ハオルチアの花は観賞価値がほとんどありませんので、交配しないなら体力温存のために早めにカットするのが無難です!

今日は朝から小雨が降ったり止んだりの天気でした。お昼過ぎに一時間ほど陽射しがありました。気温は28度台で低かったのですが、湿度が80%以上でしたのでたいへん蒸し暑かったです。


今日のこよみ
日の出    04:42
日の入    19:11
月の出    06:49
月の入    20:55
正午月齢   02.5
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア