fc2ブログ

アロエ不夜城開花始まる!

およそ1ヶ月ぶりの登場、アロエ属不夜城(Aloe nobilis)大株くんです。やっと開花が始まりました!

開花が始まったアロエ不夜城大株

花芽が上がってきてからおよそ1ヶ月経ったわけですが、3ヶの花房は割と生長し、1番大きな花房は開花がはじまりました。しかし2ヶの花芽の生長はちょっと遅すぎます。もしかしたらこのまま枯れてしまうかもしれません。まああまり見栄えがするわけでもありませんので、この大きめの花房が開花してくれればそれで十分です!中央の一番大きな花房は先端からおよそ25cmほどあります!今まで20cmを少し超えたぐらいのはありましたが、この花房は過去最大です!ですからその分他の2ヶが生長できないのかもしれませんねぇ!この大株も子株が大きくなって下葉がかなり傷んできていてもうだいぶ落としてかっこ悪くなっていますので、春に仕立て直しておけばよかったですねぇでも10号鉢なのでなかなか重い腰があがりません!!以降の不夜城の管理、育て方ですが、直射光でなるべく長い日照時間の取れる場所に置きます。ただし蕾が展開し始めたころ雨に当てると直ぐに腐りますので、展開し始めたら雨の当たらないところで管理します。でも日照が不足すると花芽の生長も開花も遅れますので、雨の日以外は十分に陽に当てましょう!水やりは株の大きさにもよりますが、ロゼット径15cmぐらいまでの子株なら、一週間に一回程度与えます。たとえばこのロゼット径35cmを超えたこの大株なら真夏でも1ヶ月以上断水してもまったく平気です!でもあまり断水すると風が強い日が続いたりすると風焼けして変色したり、葉先が枯れ込みやすくなりますので、10日に一回程度与えておくと安心です!花が終わったら花軸は邪魔ですので、なるべく根元でカットします。残った部分は1年ぐらいすると引っ張れば抜けるようになります!

今日はお昼前からは良く晴れて気温が上がりました。ベランダも33度台まで上がっていました。


今日のこよみ
日の出    04:48
日の入    19:15
月の出    02:19
月の入    16:39
正午月齢   26.5
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
フリーエリア