fc2ブログ

短毛丸開花!

一昨日紹介した、エキノプシス属 短毛丸(たんげまる Echinopsis eyriesii)達ですが、昨日から開花が始まりました!朝早い時間で少し色が被っていますがご勘弁を!!

短毛丸開花! 短毛丸の花

短毛丸は9株で13輪、花盛丸は2株3輪の開花でした。もう少し開花してくれるかと思っていましたが、8輪ほどは明日になりそうです?!前回の記事でも書いていますが、短毛丸や花盛丸は10月の初め頃までは花を咲かせ続けますので、疲労させないように花がらは早めに摘むのもポイントです。先端が閉じ始めたら、消毒したカッターでアレオーレギリギリのところで切り取ります。天気が良ければ陽に当てておけばそれで十分ですが、雨の日などは消毒用アルコールなどを散布しておけば問題ありません。気温の高い時にアルコーや殺菌剤を散布すると、高い気温で直ぐに水分が蒸発し薬剤等が濃縮され肌にかかった所が白くなったりする場合がありますので要注意です!どうしても消毒したければ、綿棒などで切断面だけに着けるようにしたほうがいいと思います。

今日は久しぶりに猛暑日となりました。小さな鉢植えは直ぐに水が切れてしまうので、3号以下の鉢すべてに水やりしました!


今日のこよみ
日の出    04:58
日の入    19:08
月の出    17:35
月の入    03:00
正午月齢   12.8
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
フリーエリア