謎のハオルチア
2回目の登場、謎のハオルチアくんです!9月半ばに3号ポットに植え替えました!

ロゼット径はどちらも3cmほどしかありませんが、2苗とも、仔吹き出しました!仔吹き出したと言うことは、この株はそれほど大きなサイズになる品種では無いようです?!ですからレツーサ系かなと思っていましたが、ちょっと違うかもしれませんねぇ?!またこの苗は50%の遮光で日焼けしませんでしたので、わりと育てやすい品種のようです!
今日も小雨が降ったり止んだりの天気で、リトープスはどれも開花しませんでした。日の入りが17時に丁度になりました。暗くなるのが早いはずです!
今日のこよみ
日の出 06:20
日の入 17:00
月の出 06:50
月の入 17:34
正午月齢 00.6


ロゼット径はどちらも3cmほどしかありませんが、2苗とも、仔吹き出しました!仔吹き出したと言うことは、この株はそれほど大きなサイズになる品種では無いようです?!ですからレツーサ系かなと思っていましたが、ちょっと違うかもしれませんねぇ?!またこの苗は50%の遮光で日焼けしませんでしたので、わりと育てやすい品種のようです!
今日も小雨が降ったり止んだりの天気で、リトープスはどれも開花しませんでした。日の入りが17時に丁度になりました。暗くなるのが早いはずです!
今日のこよみ
日の出 06:20
日の入 17:00
月の出 06:50
月の入 17:34
正午月齢 00.6