fc2ブログ

凄いことに!

久しぶりの登場、2014年夏実生のプレイオスピロス属 帝玉(Pleiospilos nelii)です。画像はクリックすると大きくなります。

2014年夏実生の帝玉

2階ベランダはスペースの関係上、着花しそうなサイズの7トレー161本分しか置けないので、3トレー(36ポット約300本)は現在一階軒下に置いています。3トレーとも植え替えタイミングが上手くいかず、今一生長が遅かった苗がほとんどです。そんな子達ですが、いつのまにか新芽が生長し外葉がポットからはみ出るまで大きくなっていました。表土もほとんど見えなくなっています。もう1つのトレーもこのトレーほどではないですが、もうほとんどスペースが無い状態になっていました。これではさすがに厳しいので、2トレー分は早く植え替えたほうが良さそうです。

2015年夏実生の赤花系帝玉

こちらは先日植え変えた2015年夏実生の紅帝玉(♂)×赤花帝玉(♀)です。幅があまりなかったので、12本植えと15本植えで2ポットに収めました。2対目の本葉の色が紅帝玉の血を引いているものも幾つか出てきていますので、今後が少し楽しみです!

今日はこの冬一番の冷え込みとなりました。ビニール温室の最低気温はマイナス2.6度でした。

今日のこよみ
日の出    07:05
日の入    17:07
月の出    09:44
月の入    21:42
正午月齢   04.1
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア