fc2ブログ

2015年夏実生の士童その後!

およそ4ヶ月ぶりの登場、フライレア属 士童 (シドウ Frailea castanea ssp.castanea)の2015年夏実生苗です。画像はクリックすると大きくなります。

2015年実生の士童

1ポット25本植えで6ポット計150本あったのですが、1ポットが完全消滅、2ポットで6割が消滅しました。結果約半数の82本となりました。しかも手前右の端は大きめの苗ばかりでしたが、7本しか残っていません。左隣は最も小さな苗でしたので、やはり半数程度です。中間的な大きさの苗が一番良く残っています。何故こんな結果になったかは全く分かりません。手前左端は同時期に播種した小獅子丸です。小獅子丸の苗ではこのポットだけが生育が良く士童とほぼ同じ大きさです。大きさは8mm前後で一番大きな苗で10mmです。現在は室内窓際でレースのカーテン越しに置いていますが、ちょっと水が切れれば真っ赤になってしまい生長が止まるようで、なかなか上手く生長させられません。

今日も猛暑日となり6日連続です。ただ今日は風も有り湿度も低く昨日よりもずっと過ごしやすかったです。先日採種した短毛丸ですが、洗浄時浮いた軽い種子を庭木の鉢に捨てたのですが、いくつか発芽していました。さてこのまま生長するのでしょうか?!

今日のこよみ
日の出    05:12
日の入    18:52
月の出    10:59
月の入    22:29
正午月齢   06.3
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
フリーエリア