fc2ブログ

新芽が出て来た帝玉成株

およそ半年ぶりの登場、プレイオスピロス属 帝玉(ていぎょく Pleiospilos nelii)成株達です!画像はクリックすると大きくなります。

新芽が出て来た帝玉成株 新芽が出て来た帝玉成株

新芽が出て来た帝玉成株 新芽が出て来た帝玉成株

やっと新芽が出て来ました。2015年の実生苗などは結構前から出て来ていましたが、さすがに沢山開花し、結実したので大株と言えど新芽の出は遅いようです。でも成株の新芽の出る時期としては平年並みです。現在分頭苗が3鉢、単頭が2鉢で計8頭全てに新芽が確認出来ました。まあ今月末ぐらいにはけっこう大きくなっていると思います。新芽を生長させるのは水やり、肥料はもちろんですが、日照は大変重要です。ですから新芽に日が当たるように特に分頭苗は小まめな鉢回しが必要です。

今日は朝からずっと雨で日照はありませんでした。ですから昨日開花していたダブネリーも今日は開いていません。明日は午後から陽射しが出るかもしれませんので、もしかしたら開花してくれるかもしれません。

今日のこよみ
日の出    05:52
日の入    17:40
月の出    15:44
月の入    01:54
正午月齢   11.9
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア