fc2ブログ

次々と花芽が上がって来た金鈴達!

9日ぶりの登場、赤花金鈴(アカバナキンレイ Argyroderma delaetii. cv)です。画像はクリックすると大きくなります。

2株目にも花芽が上がって来た赤花金鈴

前回左の苗に花芽が上がってきた事をお伝えしましたが、右の苗にも花芽が上がって来ました。右の苗は合着部が割れて何かが上がって来たぐらいしか分かりませんが、左の苗ははっきりと花芽と分かる様になってきました。手前の苗はまだ合着部が割れていませんが、少し周辺が膨らんできていますので、1週間以内ぐらいには花芽が確認出来そうです。

変な群生株にも花芽が上がって来た黄花金鈴

こちらは黄花のノーマル金鈴です。前回単頭苗に花芽が上がってきた事をお伝えしましたが、イレギュラーな5頭苗にも花芽が上がって来ていました。12時の方向の花芽はこの写真でもよく分かりますが、4時の方向の苗にも花芽がなんとか確認出来ます。この感じでいけば、5頭とも全てに花芽が出てきそうですので、開花時期さえ合えば交配はけっこう出来そうです。

今日は日中気温が上がり過ごしやすかったです。明日は雪の予報ですので、多少は積もって欲しいですねぇ!

今日のこよみ
日の出    07:05
日の入    17:02
月の出    08:30
月の入    18:57
正午月齢   02.1
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
フリーエリア