fc2ブログ

もうダニが!

およそ1ヶ月半ぶりの登場、2017年実生のマミラリア属 内裏玉(だいりぎょく Mammillaria haageana)とエキノプシス属 短毛丸(たんげまる Echinopsis eyriesii)です。画像はクリックすると大きくなります。

ダニが付きだした実生内裏玉 ダニが付きだした実生短毛丸

この1ヶ月ほどの動きを確認するために、アップで写真を撮っていたら、なんともうダニが付いていました。肉眼ではまったく見えませんでしたが、PCで拡大するとけっこう付いている苗がありました。夜間室内に取り込んでいるため温度が下がらずダニが動き出したようです。内裏玉や短毛丸はダニが付いてもあまり被害は出なさそうな肌ですが、小さな苗で葉緑素が無くなると一気に生長しなくなったり、死んでしまったりし易いので、直ぐにエタノールを散布しました。室内に取り込む鉢に農薬は使いたくないのでエタノールにしました。ダニなら60%程度のアルコール濃度で瞬殺できます。

サンディスクのSSD

前回クリーンインストールしてから2年ほど経ちましたので、3台のWin10のクリーンインストール用にSSDを3ヶ購入しました。昨年はけっこう値段が高い状態が続きましたが年末からけっこう下がって来ていたので、500GBにしました。

今日のこよみ
日の出    07:05
日の入    17:06
月の出    11:14
月の入    23:32
正午月齢   07.1
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
フリーエリア