ヒマラヤ桜その後!
およそ2週間ぶりの登場、我が家から徒歩で5、6分のところに植えてある、ヒマラヤ桜です。画像はクリックすると大きくなります。


開花が始まってから16日目ですが、1輪目と2輪目の花はだいぶ痛んでいましたが、それ以外は大変綺麗に開いていました。最初に確認した花芽は全て開花していましたので、満開と言って良いと思います!また新たにいくつか花芽が上がって来ていましたので、まだ1週間ぐらいは楽しめそうです。でも少し離れたところからでは開花しているかどうかは分からないほどですので、誰もヒマラヤ桜が開花しているとは思ってもいないようです。今年はたぶん30輪ほどで終わりそうですが、来年は最多くの花が咲き、近くを通った人の足を止めるほど数を期待したいですねぇ!

こちらも近くの川です。だいぶカモなどの渡り鳥が増えてきていました。いつもいる鷺たちと一緒にいました!
今日のこよみ
日の出 06:58
日の入 17:23
月の出 02:12
月の入 12:51
正午月齢 24.1




開花が始まってから16日目ですが、1輪目と2輪目の花はだいぶ痛んでいましたが、それ以外は大変綺麗に開いていました。最初に確認した花芽は全て開花していましたので、満開と言って良いと思います!また新たにいくつか花芽が上がって来ていましたので、まだ1週間ぐらいは楽しめそうです。でも少し離れたところからでは開花しているかどうかは分からないほどですので、誰もヒマラヤ桜が開花しているとは思ってもいないようです。今年はたぶん30輪ほどで終わりそうですが、来年は最多くの花が咲き、近くを通った人の足を止めるほど数を期待したいですねぇ!

こちらも近くの川です。だいぶカモなどの渡り鳥が増えてきていました。いつもいる鷺たちと一緒にいました!
今日のこよみ
日の出 06:58
日の入 17:23
月の出 02:12
月の入 12:51
正午月齢 24.1