fc2ブログ

花芽膨らむ金鈴

およそ3週間ぶりの登場、アルギロデルマ属 金鈴(キンレイ Argyroderma delaetii.)です!画像はクリックすると大きくなります。

花芽膨らむ金鈴 花芽膨らむ金鈴

前回赤花金鈴の3株全てに花芽が上がってきた事をお伝えしましたが、ノーマル種の変形5頭立てにも4頭まで花芽が上がって来ていました。ただ最初に上がって来た2頭は片葉に近い状態ですし、花芽が大きくなるにつれ葉がシワシワになってきているのがちょっと心配です。もしかしたら花芽では無く脱皮し始めているのかも?しれません。右の写真を見ると古葉がシワシワだけで無く色も悪くなってきているので、このままでは古葉が持たないような気もしますので、できれば脱皮して欲しいのですが、どうでしょうか?!

花芽膨らむ金鈴 花芽膨らむ金鈴

こちらは5頭の内正しく対になっている2頭ですが、この2頭にも新たに花芽が上がって来ていました。こちらの2頭は水切れでシワシワになっているように見えますが、ちょっと分かりません。兎に角鉢は大変軽く、鉢底までカラカラになっていたので、一応水やりしましたが、戻ってくれるでしょうか?!

今日は朝からずっと小雨が降り続き、気温も5度台までしか上がらずかなり寒かったです。

今日のこよみ
日の出    06:57
日の入    17:24
月の出    03:10
月の入    13:32
正午月齢   25.1
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
フリーエリア