fc2ブログ

花芽が上がって来た銀紗丸と花芽が上がって来そうな玉翁

マミラリア属 銀紗丸(Mammillaria discolor ssp.discolor)と玉翁(たまおきな Mammillaria hahniana ssp.hahniana)です。画像はクリックすると大きくなります。

花芽が上がって来た銀紗丸 綿毛が出て来て花芽が上がりそうな玉翁

銀紗丸には花芽が上がって来ていました。銀紗丸は秋咲きと春咲きの2度咲きの時があったり、春だけの時があったりしていましたが、このところは春咲きのみになってきました。また開花数も仔吹き出してからはかなり少なくなってきましたので、仔吹きは外した方が良いかもしれませんねぇ!右の玉翁は毎年かなりの花を咲かせていますが、同時開花数はなかなか増えず10輪ほどです。今年も新たな綿毛が出てきている場所は3周ちかくありますので、100輪以上開花しそうですが、同時開花は増えるのでしょうか??

快晴の黒谷さんの山門

こちらは黒谷さんの山門です。お墓の掃除に行ってきました。朝から雲1つ無い快晴で実に見事に青空をバックに映えていました!

今日のこよみ
日の出    07:04
日の入    16:54
月の出    09:23
月の入    19:43
正午月齢   02.9
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア