fc2ブログ

花芽が伸びて来た御近所のアロエ

ネタ切れなので御近所のアロエをご紹介します!画像はクリックすると大きくなります。

花芽が伸びて来た御近所のアロエ 花芽が伸びて来た御近所のアロエ

品種は分かりませんが、キダチアロエよりは遅く、アロエベラよりは早く開花するアロエです!花芽は太くまた花軸はそれほど長くなりません。一年中日の出から日の入りまで日が当たる理想的な軒下にあるためこのように節間の詰まった見事な姿ですが、我が家だと丸で別物のような節間の伸びたキダチアロエのようになってしまいます。このアロエを見るといつも羨ましく思ってしまうのであります!

フロントアルミ3mmでリア銅2mmに変更したアッテネーターケース フロントパネル3mmに変更したアッテネーター

アッテネーターのケースのフロントパネルとリアパネルを新たに作りました。フロントはアルミの3mm厚、リアは銅の2mm厚です。フロントの3mm板は右の写真の先に組んだアッテネーターにも付けて見ましたが、1mm厚のものとは音がかなり変わりましたので、リアの2mm銅板にもかなり期待しています!

今日のこよみ
日の出    06:56
日の入    17:26
月の出    11:26
月の入    00:03
正午月齢   08.2
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
月別アーカイブ
フリーエリア