fc2ブログ

群開し始めた錦丸

4月29日から開花が始まった、2013年9月実生のマミラリア属 錦丸(にしきまる Mammillaria spinosissima)です。画像はクリックすると大きくなります。

群開し始めた実生錦丸

前回の予想では全ての株が開花するのは5月2、3日頃と書いていましたが、全ての株が開花し始めたのは5月4日でした。しかしその後まだ満開までには至ってはいませんが、とにかく群開し始めました!中央の2株は20輪ほどの花が開花し、完全に花輪が一周出来ていました。ここ2日ほどは少し気温の変動が激しいので、スカッと開花していませんが、11、12日当たりには見事な花を見せてくれるはずです!!

今日は午前中はまだ晴れ間もありましたが、午後からは曇り、夕方から小雨が降ったり止んだりの天気になりました。気温も日中22度までしか上がらず、室内では少し寒かったです。

今日のこよみ
日の出    04:58
日の入    18:49
月の出    20:58
月の入    06:16
正午月齢   16.0
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア