fc2ブログ

新芽?花芽?が上がって来た紫帝玉

プレイオスピロス属 紫帝玉(むらさきていぎょく Pleiospilos nelii ’Royal Flush’)です。画像はクリックすると大きくなります。

新芽?花芽?が上がって来た紫帝玉

この苗は先日入手した苗ですが、購入時から新芽の間は開いていましたが、合着部は固く閉じたままでした。しかし我が家に来てたっぷり水を与えられたためか直ぐに合着部も開いてきました。最初は花芽かな?と思っていましたが、今日見るともしかしたら花芽では無く3対目の新芽かも?といった感じになっていました!もし新芽だとすると2対目に何らかの異常がある可能性もあるので、要注意です!根に関しては植え替え時に、しっかり確認しましたので問題は無さそうですが、どうでしょうか?!

新芽生長紫帝玉 新芽生長紫帝玉

左の写真は2月に入手した株で右の写真は先日入手した株です。どちらもよく似た状態なのですが、左の株の新芽周辺の色が異常な感じで毒々しい色合いになってきました。ストロボで撮っているので余計色合いが強調されているみたいです。特に古葉の内面の色がここ1週間程で急激に赤くなってきましたので、ちょっと驚きです。この2株の新芽の大きさではまだ花芽は上がって来ないですが、出来れば7株中4株ぐらいには花芽が上がって来て欲しいです!!

今日のこよみ
日の出    06:49
日の入    16:45
月の出    20:00
月の入    10:00
正午月齢   18.9
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
フリーエリア