fc2ブログ

花芽が上がって来たオキザリスパルマーピンク

およそ一週間ぶりの登場、オキザリス属 パルマー・ピンク(Oxalis Palmar Pink)です。画像はクリックすると大きくなります。

花芽が上がって来たオキザリスパルマーピンク

前回より新芽も増えてボリュームが出て来ていました!そして花芽もだいぶ上がって来ていました!!天気にもよりますが、今の感じならあと3~5日ぐらいで開花が始まると思います。新芽の数も程々になってきていますので、十数輪程度の同時開花はなんとか見られるのではないでしょうか?!

公園のフジバカマ

こちらはおよそ2週間ぶりの登場、登場、公園の花壇のフジバカマ(Eupatorium japonicum)です。前回よりだいぶ開花株が増えていました。でも株数が多すぎて肥料不足なせいか株の高さもだいぶ違いますし、花穂の大きさもだいぶつがっていますので、満開になるのはちょっと難しい気がします。パラパラと5、6分咲きが続く様な気がします!来年は株の間引きともう少しガッツリ肥料をやりたいと思います!!

今日は十五夜でかつ満月なのですが、今のところ雲が厚く全く見えません、残念!

今日のこよみ
日の出    05:44
日の入    17:56
月の出    18:24
月の入    05:34
正午月齢   14.1
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
フリーエリア