fc2ブログ

開花が始まったヤツデと皇帝ダリアなど!

1週間ぶりの登場、表庭のヤツデ(Fatsia japonica)です。画像はクリックすると大きくなります。

開花が始まったヤツデ

前回花芽が上がってきた事をお伝えしましたが、近くをハナアブが飛び回っていましたので、よく見てみるともう開花が始まっていました!後ろの金木犀は完全に終わってしまいましたので、剪定するつもりです!

皇帝ダリア

こちらは近所の川の土手の皇帝ダリアです。土手がかなり急斜面になっていて少し離れた位置でも道路より1mほど低いので、背の高い皇帝ダリアが目の前に見えたりするのです。ですからスマホの超広角レンズでもトリミング無しでここまでアップで撮る事ができました!

今日も20度近くまで上がり、暖かかったですが、何故かリトープス達はほとんど開花しませんでした、先日かなり交配した事も影響しているのかもしれません?!

今日のこよみ
日の出    06:37
日の入    16:48
月の出    18:00
月の入    08:06
正午月齢   16.2
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア