fc2ブログ

開き始めた銀紗丸と2輪目も開き始めた太白丸

久しぶりの登場、マミラリア属 銀紗丸(ぎんさまる Mammillaria discolor ssp.discolor)です。画像はクリックすると大きくなります。

開き始めた銀紗丸

花芽は昨年末から上がって来ていましたが、開花はようやく始まりました!花芽は2周程度ありますので、一週間後ぐらいにはけっこうな花数が期待出来そうです?!でもかなり大きく縦に伸びてきていて、毎年胴切りして仕立て直そうと思いながらも花芽が上がり、開花が始まってしまうとまた来年にと先送りなり、かなり不安定な状態になっているので、早く決断をしないといけません!

2輪目も開き始めた太白丸

こちらは4月27日から開花が始まった、テロカクタス属 太白丸(Thelocactus macdowellii)です。2輪目も開き始めていました。今年が初めての開花なので1輪の開花日数が分かりませんが、2輪同時開花もなんとか見られそうです?!また自家受粉するのかどうか分かりませんが、2輪同時開花になれば交配してみようと思います!

今日は朝から小雨が降ったり止んだりの天気で日照は全くありませんでした。気温も昨日同様あまり上がらず、結構肌寒かったです!

今日のこよみ
日の出    05:07
日の入    18:42
月の出    05:17
月の入    19:07
正午月齢   00.3
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア