世界の図と2輪同時開花の竜王丸
2日ぶりの登場、エキノプシス属 世界の図(Echinopsis eyriesii f.variegata)タイプ2です。画像はクリックすると大きくなります。

一昨日の記事では昨日の朝には開花しているはずでしたが、1日ずれて本日開花していました!最近忙しすぎてサボタニの水やりもままならない状況ですので、そういったことも影響して開花し難くなっていたりまた、たまにたっぷり水やりして急激に花芽が生長してあっという間に開花したりして今までとはちょっと違ってしまいいているようです。

こちらは3日ぶりの登場、ハマトカクタス属 竜王丸(Hamatocactus setispinus)です。17、18輪目が開花して2輪同時開花していました!
今日も熱帯夜で猛暑日となりました!とにかく暑すぎます!!最低気温が高すぎてエビが保たないようです?!
今日のこよみ
日の出 05:14
日の入 18:49
月の出 19:24
月の入 04:51
正午月齢 14.4

一昨日の記事では昨日の朝には開花しているはずでしたが、1日ずれて本日開花していました!最近忙しすぎてサボタニの水やりもままならない状況ですので、そういったことも影響して開花し難くなっていたりまた、たまにたっぷり水やりして急激に花芽が生長してあっという間に開花したりして今までとはちょっと違ってしまいいているようです。

こちらは3日ぶりの登場、ハマトカクタス属 竜王丸(Hamatocactus setispinus)です。17、18輪目が開花して2輪同時開花していました!
今日も熱帯夜で猛暑日となりました!とにかく暑すぎます!!最低気温が高すぎてエビが保たないようです?!
今日のこよみ
日の出 05:14
日の入 18:49
月の出 19:24
月の入 04:51
正午月齢 14.4