fc2ブログ

2枚新芽が出てきた実生蘇鉄と花芽膨らむ大豪丸

4日ぶりの登場、実生蘇鉄(ソテツ Cycas revoluta)です!画像はクリックすると大きくなります。

2枚新芽が出てきた実生蘇鉄

前回新芽が出て来たことをしましたが、なんと2枚の新芽が出ていました!最初の1枚目はかなり食われていますし、追加で2枚ぐらいあった方がより安心です。これからは気温も下がり、日照時間も短くなりますので、少しでも新芽を大きく生長させたいですねぇ!緩効性肥料は結構多めに入れていますが、窒素分多めの液肥を時々与えて方が良さそうです!

花芽膨らむ大豪丸

こちらは3日ぶりの登場、エキノプシス属 大豪丸(だいごうまる Echinopsis subdenudata)です。この3日で花芽は大きく膨らみたぶん?今晩から開花すると思います!!

今日は1週間ぶりに熱帯夜で猛暑日となりましたが、日照時間は4時間強ぐらいしかありませんでした。

今日のこよみ
日の出    05:23
日の入    18:36
月の出    01:06
月の入    16:20
正午月齢   25.4
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
フリーエリア