fc2ブログ

紫帝玉鉢に居候の謎サボ?

およそ2週間ぶりの登場、6月21日に播種した紫帝玉の鉢で発芽している謎サボです。画像はクリックすると大きくなります。

実生謎サボテン

ずっとベランダ直置きで管理されている紫帝玉とずっと一緒にいるのによく溶けたりせずにちゃんと育っているようです?!さすがに色は緑色にはなっていませんが、陽射しが弱くなってくれば色も出てくるのでは無いかと思います。今年2階のベランダで採種したサボテンと言えば小獅子丸、リンキーぐらいですからどちらかの可能性がありますが、さっぱり分かりません。さて大きくなってくれるでしょうか?!

日中は27度程度で過ごしやすかったです。廊下の突き当たりの押し入れの棚が傷んできていて修理しないといけなくなり、中の物を出すのが大変でした!!1部屋完全に足の踏み場も無くなってしまった!

今日のこよみ
日の出    05:50
日の入    17:45
月の出    09:01
月の入    19:38
正午月齢   03.2
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
フリーエリア