fc2ブログ

ゆっくりと花芽膨らむ瑠璃兜と兜丸

およそ10日ぶりの登場、瑠璃兜と5日ぶりの兜丸です。画像はクリックすると大きくなります。

花芽膨らむ兜丸と瑠璃兜

左の瑠璃兜は9月28日に9輪目を開花させました。その時既に10輪目の花芽が上がって来ていましたが、閉花後の花がらがなかなか取れず10輪目の花芽はあまり動いていないようでしたが、ここに来て少し生長しているようです。そして右の兜丸は前回3輪目の花芽が少し動き出し、順調に膨らめば5日後ぐらいには開花しそうだと書いていますが、その後の生長はかなりゆっくりで、予定より大幅に遅れているようです。ですが確実に花芽は膨らんできていますので、日照さえなんとか確保出来れば開花するところまで何とか行きそうな気がします?!

今朝はこの秋一番の冷え込みとなりました。また日中気温が上がらず、雨も降り続きかなり寒かったです!

今日のこよみ
日の出    05:56
日の入    17:33
月の出    16:26
月の入    02:37
正午月齢   11.2
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア