fc2ブログ

仔吹き出した瑠璃晃

久しぶりの登場、ユーフォルビア属 瑠璃晃(るりこう Euphorbia susannae)です。画像はクリックすると大きくなります。

仔吹き出した瑠璃晃

夏の開花は終わりましたが、また花芽が上がって来ていました!開花目前のもあるようで、今シーズン最後の開花になりそうです?!そんな中右の株に仔吹きが出て来ていました!裏側にも1ヶ出てきていましたので、3ヶの仔吹きがありました。左の株は仔吹きはありませんでしたが、花芽は右の株よりもかなり多く上がって来ているようです!

枇杷茶づくり

こちらはビワの葉です。実生の枇杷は現在2本ありますが、裏庭の株は陽当たりが悪いこともあり、実着きが悪く、脇芽の枝などがかなり大きくなってしまっていましたので、強めの剪定をしました!そのため綺麗な葉も沢山とれましたので、枇杷茶にすることにしました!写真は乾燥中のものです。枇杷茶は葉の産毛を取るのが大変で、なかなか一度に大量に作ることが出来ません!!

今朝のこの秋一番の冷え込みで、ベランダは7度まで下がっていました。日中は22度台まで上がっていましたが、湿度が低く過ごしやすかったですが、日陰は結構寒かったです。

今日のこよみ
日の出    06:12
日の入    17:10
月の出    06:46
月の入    17:37
正午月齢   00.7
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア