fc2ブログ

3対苗が出て来た実生紫帝玉と今日のカルメナエ

およそ2週間ぶりの登場、プレイオスピロス属 紫帝玉(むらさきていぎょく Pleiospilos nelii ’Royal Flush’)の2022年5月実生苗です。画像はクリックすると大きくなります。

3対苗が出て来た実生紫帝玉

5月実生苗の中でも大きな苗に新芽が上がり3対苗になり始めました!新芽は3枚目の本葉で、双葉プラス2対の本葉の小さな苗とは違いますので、かなり生長の早い苗のようです!現在200本ほど生き残っていますが、かなり生育差が出て来そうな感じですので、秋口にはまた大きさで植え替えし直さないといけないかもしれませんねぇ?!

2輪同時開花のカルメナエ 開花したカルメナエ

こちらは昨日紹介したマミラリア属 カルメナエ(Mammillaria carmenae)です。昨日2輪同時開花してくれるでしょうと書いていた株は右の写真ですが、残念ながら1輪目だけしか開花しませんでした。しかし隣の株が2輪同時開花してくれましたので、良しとしておきます!!

今日は朝から良く晴れて気温も上がりかなり暖かかったです!日照も十分あり、マミラリアなどには水やりしました!!

今日のこよみ
日の出    06:48
日の入    17:35
月の出    22:44
月の入    09:31
正午月齢   20.3
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア