fc2ブログ

リンキーの植え替えると株分け

およそ2ヶ月ぶりの登場、パロディア属(旧ノトカクタス属) リンキー(Parodia linkii)です。画像はクリックすると大きくなります。

リンキーの植え替え

花芽を確認しようと見に行くと、少し手前に傾いて来ているので、向日性が出て来たのかなと思っていましたが、株元をよく見てみると、仔吹きが出て傾いていました!仔吹きは下の写真の様に2cm以上の株が3ヶと1cm強のが1ヶ、そして写真には写っていませんが、真っ白な出始めたばかりの仔吹きが1ヶありました。

リンキーの植え替え

仔吹きは見ての通り発根していて長さもしっかりあるので、株分けした別のポットに植え付けることにしました!

リンキーの植え替え

親株は4号ポットに、仔吹き34ヶはまとめてプレステラの105に植え付けました!花芽の上がりは若干遅くなると思いますが、仔吹きを外したことで数が増える可能性もありますので、期待したいと思います!

今日も気温が上がりベランダは22度を超えていました!花粉が凄いので、Tシャツの上にウィンドブレーカーを着てメダカの水かえをしていましたが、それでも汗びっしょりになりました!

今日のこよみ
日の出    06:18
日の入    17:58
月の出    18:40
月の入    06:46
正午月齢   15.8
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
フリーエリア