fc2ブログ

2輪同時開花の太白丸と今日の帝玉

5日ぶりの登場、テロカクタス属 太白丸(Thelocactus macdowellii)です。画像はクリックすると大きくなります。

2輪同時開花の太白丸

朝から陽射しもあり、閉め切ったビニール温室内はかなりの温度になったため一気に開花したようです!もう1株の方はまだ1週間以上かかりそうなぐらいの花芽の膨らみですので、この2輪には間に合いそうにはありません!

今日の帝玉

こちらはプレイオスピロス属 帝玉(ていぎょく Pleiospilos nelii)達です。3月20日から2輪目が開花して2輪同時開花が始まりました。そしてその後次々に2輪目が開花し、今日は8株が2輪同時開花していました!ですから1トレー12株でもかなり華やかな感じになっています!ただ3輪目が開き始める頃には1輪目がかなり駄目になっているので、3輪同時開花はちょっと難しそうです?!

ここ3、4日で一気に青水が濃くなり底まで見えなくなってしまいましたので、今日は朝からメダカの水かえをしました!

今日のこよみ
日の出    05:52
日の入    18:14
月の出    09:06
月の入    --:--
正午月齢   05.4
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
フリーエリア