花芽膨らむ菫丸とリンキー
12日ぶりの登場、パロディア属(旧ノトカクタス属) 菫丸(Parodia werneri)です。画像はクリックすると大きくなります。

前回23輪目まで花芽が上がって来たことをお伝えしましたが、その花芽も更に膨らみ、9輪ほどは先端から紫色の花弁が少し見え始めました!菫丸はヘルテリーほどの大輪ではありませんが、さすがに9輪も開花すると花がぶつかり合って綺麗に開きませんので、4、5輪ほどで開いてくれれば嬉しいのですが!

こちらも12日ぶりの登場、リンキー(Parodia linkii)です。前回花芽が上がって来たことをお伝えしましたが、その株も増え10輪目まで数えられました。3月8日に植え替えたときに外した仔吹きはまだ動き出していないようです。
今日は気温も上がりベランダは25度まで上がっていました。湿度も20%を切り水切れ日焼けには要注意です!!
今日のこよみ
日の出 05:46
日の入 18:17
月の出 12:35
月の入 02:46
正午月齢 09.4

前回23輪目まで花芽が上がって来たことをお伝えしましたが、その花芽も更に膨らみ、9輪ほどは先端から紫色の花弁が少し見え始めました!菫丸はヘルテリーほどの大輪ではありませんが、さすがに9輪も開花すると花がぶつかり合って綺麗に開きませんので、4、5輪ほどで開いてくれれば嬉しいのですが!

こちらも12日ぶりの登場、リンキー(Parodia linkii)です。前回花芽が上がって来たことをお伝えしましたが、その株も増え10輪目まで数えられました。3月8日に植え替えたときに外した仔吹きはまだ動き出していないようです。
今日は気温も上がりベランダは25度まで上がっていました。湿度も20%を切り水切れ日焼けには要注意です!!
今日のこよみ
日の出 05:46
日の入 18:17
月の出 12:35
月の入 02:46
正午月齢 09.4