3輪同時開花の太白丸と花芽膨らむ錦丸
4月11日から開花が始まった、テロカクタス属 太白丸(Thelocactus macdowellii)です。画像はクリックすると大きくなります。

本日から3輪目が開花して3輪同時開花になりました!1、2輪目はまだ4日目ですが結構痛みがあり、3輪目との違いは明らかです!やはりもう1株と違い結構小さな花芽で開花したのが良くなかったのでしょうか?!

こちらは3月18日に植え替えした、2013年9月実生のマミラリア属 錦丸(にしきまる Mammillaria spinosissima)です。昨年より少し遅れているかなと思っていましたが、しっかり根が張りだしたようで花芽も一気に膨らんできました!これなら昨年と同じぐらいで開花してくれそうです?!
午前中は陽射しもありましたが、午後からは曇り日照はありませんでした。気温は昨日と同じぐらいで24度近くまで上がっていました!
今日のこよみ
日の出 05:27
日の入 18:28
月の出 01:56
月の入 11:41
正午月齢 23.4

本日から3輪目が開花して3輪同時開花になりました!1、2輪目はまだ4日目ですが結構痛みがあり、3輪目との違いは明らかです!やはりもう1株と違い結構小さな花芽で開花したのが良くなかったのでしょうか?!

こちらは3月18日に植え替えした、2013年9月実生のマミラリア属 錦丸(にしきまる Mammillaria spinosissima)です。昨年より少し遅れているかなと思っていましたが、しっかり根が張りだしたようで花芽も一気に膨らんできました!これなら昨年と同じぐらいで開花してくれそうです?!
午前中は陽射しもありましたが、午後からは曇り日照はありませんでした。気温は昨日と同じぐらいで24度近くまで上がっていました!
今日のこよみ
日の出 05:27
日の入 18:28
月の出 01:56
月の入 11:41
正午月齢 23.4