5輪目が開花した瑠璃兜と5輪同時開花のリンキー
およそ2週間ぶりの登場、アストロフィツム属 瑠璃兜です。画像はクリックすると大きくなります。

朝見たときは開くか?開かないか?微妙な感じでしたが、陽射しがあまりなかったものの気温が30度近くまで上がり開花してくれました!6輪目の花芽もだいぶ膨らんできてはいますが、明日開花するには無理みたいですので、2輪同時開花は難しいでしょう?!昨年の種子ですが、本日蒔きました!さて発芽してくれるでしょうか??

こちらは24日に4輪同時開花したパロディア属(旧ノトカクタス属) リンキー(Parodia linkii)です。14輪目も開花して10~14輪目で5輪同時開花していました!花芽は後1つになりましたが、まだ開花するには時間がかかりそうなので、この5輪同時開花が多数開花としては見納めになりそうです?!
今日はあまり日照はありませんでしたが、気温は30度近くまで上がりかなり蒸し暑かったです!
今日のこよみ
日の出 04:46
日の入 19:02
月の出 11:08
月の入 00:25
正午月齢 07.5

朝見たときは開くか?開かないか?微妙な感じでしたが、陽射しがあまりなかったものの気温が30度近くまで上がり開花してくれました!6輪目の花芽もだいぶ膨らんできてはいますが、明日開花するには無理みたいですので、2輪同時開花は難しいでしょう?!昨年の種子ですが、本日蒔きました!さて発芽してくれるでしょうか??

こちらは24日に4輪同時開花したパロディア属(旧ノトカクタス属) リンキー(Parodia linkii)です。14輪目も開花して10~14輪目で5輪同時開花していました!花芽は後1つになりましたが、まだ開花するには時間がかかりそうなので、この5輪同時開花が多数開花としては見納めになりそうです?!
今日はあまり日照はありませんでしたが、気温は30度近くまで上がりかなり蒸し暑かったです!
今日のこよみ
日の出 04:46
日の入 19:02
月の出 11:08
月の入 00:25
正午月齢 07.5