開花が始まったトップレッドSSなど!
一昨日花芽が上がってきた事をお伝えした、花紋玉系(カモンギョクケイ)のトップレッドSS(Lithops karasmontana subsp.karasmontana var.karasmontana'Top Red'S.S )です。画像はクリックすると大きくなります。

なんともう開花が始まりました!枯れてしまった苗の花芽が開いている光景は大変不思議なものがありますねぇ!この花は株が無いので結実したりはしないと思いますので、この花粉で下のティッシェリーと交配でもしておくつもりです!!

こちらは花紋玉系(カモンギョクケイ)のティッシェリー(Lithops karasmontana subsp.karasmontana var. tischeri. C182)です。昨日紹介した株とは異なるもので、本日から開花が始まりました!この株は一番トップレッドSSに近い物ですので、先に紹介したトップレッドの花粉で交配させたいと思います!!
今日は朝から小雨が降ったり止んだりの天気で気温も上がらず結構肌寒かったです!やっとインフルエンザの予防接種行く事が出来ました!
今日のこよみ
日の出 06:26
日の入 16:56
月の出 03:06
月の入 15:13
正午月齢 26.4

なんともう開花が始まりました!枯れてしまった苗の花芽が開いている光景は大変不思議なものがありますねぇ!この花は株が無いので結実したりはしないと思いますので、この花粉で下のティッシェリーと交配でもしておくつもりです!!

こちらは花紋玉系(カモンギョクケイ)のティッシェリー(Lithops karasmontana subsp.karasmontana var. tischeri. C182)です。昨日紹介した株とは異なるもので、本日から開花が始まりました!この株は一番トップレッドSSに近い物ですので、先に紹介したトップレッドの花粉で交配させたいと思います!!
今日は朝から小雨が降ったり止んだりの天気で気温も上がらず結構肌寒かったです!やっとインフルエンザの予防接種行く事が出来ました!
今日のこよみ
日の出 06:26
日の入 16:56
月の出 03:06
月の入 15:13
正午月齢 26.4