fc2ブログ

金柑酒

昨日、金柑(きんかん)をたくさんいただいたので、金柑酒を作りました。
作り方は簡単です。

1.金柑を水洗いします。
2.ふきんで水気を拭き取ります。
3.ヘタをとり、金串で数カ所穴を開けます。(包丁で切れ込みを入れてもいいです)
4.漬け込みようの瓶を消毒します。耐熱ガラスでない場合は熱湯で消毒すると割れてしまったりするので良く確認してください。
5.瓶に金柑を入れ、氷砂糖とホワイトリカーを入れてしっかり蓋をして漬け込みは終了です。
6.冷暗所で保管します。

1ヶ月後ぐらいから飲めますが、2ヶ月以上は寝かせたいです。1年寝かせると良い色になります。(でもその場合、金柑は2~3ヶ月で取り出してください。)

レシピ
金柑      約1Kg
氷砂糖     300g
ホワイトリカー 1.8L




今日のこよみ
日の出    06:49
日の入    17:34
月の出    17:14
月の入    06:20
正午月齢   13.8

関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア