fc2ブログ

ガーデンシクラメンの花芽

8月の終わりに花芽が上がってきたとお伝えしましたが、その後猛暑のぶり返しがあり、花芽は枯れてしまいました。また一時ハダニが大発生し、葉をかなり痛めましたが、気温も下がり6号から7号鉢に鉢増ししたことで新芽も増え、花芽も沢山上がって来ました!写真は昨日のものです。

多くの花芽が上がってきたガーデンシクラメン

球根がほとんど分からないぐらい、花芽と葉茎が密集してきました!ただまだ葉茎が短くて、うまく葉組が出来ないので直ぐに花芽が隠れてしまいます!!昨年はもう既に開花していましたが、今年はいつ頃から開花してくれるやら?!

快晴の空に映える皇帝ダリア

上の写真は皇帝ダリアです。昨日ハガキを出しにポストへ向かったら、近くで見事に開花していましたので、撮影しました。雲一つない快晴の空をバックに花色が見事に映えていました!高さが4mほどになるので管理は大変ですねぇ!!



今日のこよみ
日の出    06:38
日の入    16:48
月の出    04:02
月の入    14:58
正午月齢   27.3

関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
フリーエリア