fc2ブログ

キダチアロエの花芽

10月19日に花芽を確認したキダチアロエ(Aloe arborescens)くんですが、花軸が伸び45cmになりました。花房も8cmに膨らんでいます!

キダチアロエの花芽 キダチアロエの花芽

現在12号鉢に親株4株、子株数十株がひしめき合っています。もう動かすのも大変な状況になっていますので、花の終わった花壇に板を敷いて放置状態です!ですからバックがごちゃごちゃしていて分かりにくいですが、ご勘弁を!!
陽当たりの悪い場所にあるので、かなり大きくなってきているのに、花房が色づきだすのが、遅い気がします。
昨年は12月20日過ぎから開花が始まりましたが、今年はいつ頃になるか、予想が難しいですねぇ?!

今朝のベランダの最低気温は10度台でかなり暖かかったです。でも日照はゼロです。もう3日間陽射しがほとんど無いので、サボテン達には厳しい状況です!まあ気温が高いだけマシですが!


今日のこよみ
日の出    06:44
日の入    16:46
月の出    10:11
月の入    20:54
正午月齢   03.9
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア