fc2ブログ

開花間近のアロエ不夜城

およそ2週間ぶりの登場、アロエ不夜城(Aloe nobilis)です。8号鉢の不夜城くんの花芽も膨らんできましたので、大株くんと一緒に登場してもらいました!

開花間近のアロエ不夜城

せっかく蕾が膨らみ色づいてきましたが、明日以降天気が良くない予報ですので、綺麗に開花してくれないかもしれません。とにかく今ぐらいの不夜城の蕾は雨に当てると、直ぐにカビが発生して真っ黒になってしまいますので、要注意です。たぶん中の蜜にカビが発生してしまうのでしょう?このサイズになると軒下に置いてもけっこう雨が当たってしまうので、今年は80%エタノールを散布していますので、今のところなんとか大丈夫ですが、1週間も雨が続けばかなり厳しそうです。以前地植え株の花芽にビニールを被せたこともありますが、中に湿気がこもり結果は同じでした。写真でも分かりますように、大株くんは子株が大きくなり親株が傾いてきました。秋になったら植え替えた方が良さそうです!8号鉢の株も少し縦長になってきていますので、花が終わったら仕立て直した方が良さそうですねぇ!
これからのアロエ不夜城の管理、育て方ですが、日照が不足している時に水が多いと直ぐに徒長してしまいますので、鉢底まで完全に乾いてからさらに2、3日してから水やりします。ただし花芽を着けている時は、水が切れると花芽が首をかしげますので、水やりのサインとして水やりします。締まった株に育てるには、とにかく直射光で長い日照時間を確保し、水やりは鉢底近くまで乾いてから与えます。春に植え替えていない株は夏の終わり頃に植え替えます。根詰まりさせたままだと秋の乾燥期に葉先が枯れ込んだり、厳しい寒さで下葉が痛んだりし易くなりますので、鉢底から根が見えたら植え替えたほうがいいでしょう!

今日は朝からたいへん良く晴れています!気温も30度を超えそうです?!


今日のこよみ
日の出    04:46
日の入    19:15
月の出    14:22
月の入    00:23
正午月齢   09.5
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア