fc2ブログ

花芽が上がってきたアロエ不夜城

およそ10ヶ月ぶりの登場、アロエ属不夜城(Aloe nobilis)くんです。5月の風焼けでかなり変色していましたが、ほぼ綺麗な緑に戻ってきました、そして大株にやっと花芽が上がってきました!

花芽が上がってきたアロエ不夜城大株

まあ花芽がここまで大きくなっていますので、すでに一週間前には先端が見えていたと思われます。でも今年になってからさらに陽当たりの悪い場所に追いやられあまり見ていなかったので花芽の発見が遅れました。別宅の不夜城は先週行った時に花芽を確認していますが、自宅の他の3鉢はまだのようです。この大株は開花株になって以降これで4年連続で花芽を上げてくれましたが、別宅のように日照時間が取れる栽培場所では何もしなくても開花株は毎年花芽を上げてくれますが、自宅のように良くて半日しか取れない場合は全ての株に毎年花芽を上げさせるのはけっこう難しいです!この大株は株元から仔吹きがかなりの数が出てしかもけっこう大きくなって来ましたので、その前後の葉がかなり枯れ込んできていますので、花が終われば仕立て直ししたほうが良さそうです?!

今日は結局夕立は降らず、午後はかなり気温が上がりました。花が終わった芍薬や現在生長中のモミジアオイなどはそろそろ1日3回の水やりが必要になってきました。



今日のこよみ
日の出    04:43
日の入    19:09
月の出    03:37
月の入    17:52
正午月齢   28.1
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア