fc2ブログ

変色してきたアロエベラ

久しぶりの登場、アロエベラ(Aloe Vera)です。左の親株は昨年夏に仕立て直しました!画像はクリックすると大きくなります。

変色してきたアロエベラ 変色してきたアロエベラ

また右の子株は仕立て直したときに外したものを7号鉢に植え付けておいたものです。親株もしっかりと根を張り葉の枚数もだいぶ増えましたので、来春にもまた花芽を上げてくれるかもしれません。右の子株もだいぶ大きくなりましたので春には単頭で植え付け直した方が良さそうです。そんなアロエベラ達ですが、このところ明け方が零度近くまで下がって来たので、変色し始めました。屋外ですので、水が切れない事や上からの冷気がもろに当たることもありしかたありません。

変色してきたキダチアロエと雑種アロエ

こちらも昨年夏に株分けした雑種アロエとキダチアロエです。こちらも同じ場所ですので、やはり変色し始めました。我が家のアロエの中でキダチアロエは一番寒さに弱いので、そろそろ雨の日やマイナス予報の時は軒下にもって来た方がいいかもしれませんねぇ!

今日のこよみ
日の出    06:58
日の入    16:47
月の出    12:43
月の入    --:--
正午月齢   08.8
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア