いくらでも増える白牡丹
久しぶりの登場、蘇鉄の10号鉢に居候している白牡丹(ハクボタン Echeveria cv.)です。写真は昨日17日のものです。画像はクリックすると大きくなります。

梅雨前に鉢から溢れて邪魔だったので、ほとんどを取り除いたのですが、半年近くでまた鉢から溢れ出しました!屋外の屋根の無い雨ざらしの場所ですが、ソテツが猛烈に根を張っているので、雨ざらしでも白牡丹が吸い上げられる水の量は大して無いみたいです。また日照時間はかなり取れるので、徒長もほとんどしません。ですから何もしなくても形の良い締まった株の群生が出来てしまいます。でもこの株を切り取って挿し木すると形が直ぐに崩れてしまうので、なかなか難しいです!!

最近よく聴いているCDです。良く聴いていると言ってもBGM的に聴いている場合がほとんどです。
今日のこよみ
日の出 06:58
日の入 16:47
月の出 13:13
月の入 00:47
正午月齢 09.8

梅雨前に鉢から溢れて邪魔だったので、ほとんどを取り除いたのですが、半年近くでまた鉢から溢れ出しました!屋外の屋根の無い雨ざらしの場所ですが、ソテツが猛烈に根を張っているので、雨ざらしでも白牡丹が吸い上げられる水の量は大して無いみたいです。また日照時間はかなり取れるので、徒長もほとんどしません。ですから何もしなくても形の良い締まった株の群生が出来てしまいます。でもこの株を切り取って挿し木すると形が直ぐに崩れてしまうので、なかなか難しいです!!


最近よく聴いているCDです。良く聴いていると言ってもBGM的に聴いている場合がほとんどです。
今日のこよみ
日の出 06:58
日の入 16:47
月の出 13:13
月の入 00:47
正午月齢 09.8
- 関連記事
-
- 花芽が上がって来た野ばらの精 (2022/01/28)
- 花芽が上がって来た野ばらの精 (2021/02/23)
- 花芽が上がって来た野ばらの精 (2019/02/24)
- なかなか大きく育てられない葉挿しシャビアナ (2019/02/14)
- 花芽膨らむ女雛 (2019/02/13)
- 花芽が上がって来た白牡丹 (2019/01/28)
- いくらでも増える白牡丹 (2018/12/17)
- 4株だけ残った葉挿しシャビアナ (2018/12/12)
- 綺麗に色づき花芽が上がって来た女雛 (2018/12/11)
- 仔吹きまくりの養老 (2018/12/09)
- 花芽膨らむエメラルドリップと開花が始まったパルマーピンク (2018/10/05)
- 仔吹きまくりの株分け女雛 (2018/09/15)
- 開花が始まったシャビアナと開花中のエメラルドリップ (2018/07/13)
- 養老の株分けと植え替え (2018/06/10)
- 大きく生長した株分け養老と女雛 (2018/06/04)