fc2ブログ

花芽膨らむ士童達!

10日ぶりの登場、フライレア属 士童 (シドウ Frailea castanea ssp.castanea)です。画像はクリックすると大きくなります。

花芽膨らむ士童親株

前回2輪花芽が上がって来たことをお伝えしました。1輪目が大きく膨らみ2輪目は見えなくなってしまっていました。我が家の士童は同時に2輪というのは今までありませんので、2輪目はかなり後になるか、もしくは生長しなくなってしまうかのどちらかです。まだベストの状態ではありませんので、2輪目は落ちてしまうと思いますその1輪目は大きく膨らみ開花してもらいたいですが、どうでしょうか?!

5株目まで花芽が上がって来た実生士童

こちらは2015年実生の士童 (シドウ Frailea castanea ssp.castanea)です。前回お伝えしたときは2株目までに花芽が上がって来ていたのですが、その後3株増えて5株に花芽が上がって来ていました。ただ株のコンでションは割と良いものの株の大きさはまだかなり小さいので、すべてが開花もしくは閉花で結実まで行くかは分かりません。できれば2株ぐらいは結実して欲しいですが、どうでしょうか??!

昨晩からの雨は午前中でほぼ上がりましたが、日照は終日ほぼありませんでした。気温も22度までしか上がらず、結構肌寒かったです!

今日のこよみ
日の出    04:45
日の入    19:05
月の出    12:46
月の入    01:08
正午月齢   08.4
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア