fc2ブログ

3輪同時開花の竜王丸と開花が始まった翠晃冠

連日登場のハマトカクタス属 竜王丸(Hamatocactus setispinus)です。画像はクリックすると大きくなります。

3輪同時開花の竜王丸

昨日19輪目と20輪目で2輪同時開花した竜王丸ですが、昨日の2輪が本日も開花し、そしてなんと21輪目も開花したことで3輪同時開花となりました!気温が低いときは2日目も開花する場合がありますが、猛暑日では無いにしろ35度近くまで気温が上がっていた昨日ですので、まさか本日も開花するとは思いませんでした。また21輪目もまさか本日から開花するとは思っていませんでしたので、お昼過ぎに買い物から帰って来たときには大変驚きました!

開花が始まった翠晃冠

こちらも連日登場、ギムノカリキウム属 翠晃冠(スイコウカン Gymnocalycium  anisitsii)です。昨日の花芽も膨らみではまだ本日から開き始めると全く思っていませんでしたので、夕方新聞を取りに出たときはやはり大変驚きました!

熱帯夜でしたが、日中は34度台までしか上がりませんでした。しかし34度台は午前中に記録し、午後からは完全に曇ったので、そのため気温が上がらなかったようです。湿度は高く蒸し暑さが続きます!

今日のこよみ
日の出    05:22
日の入    18:38
月の出    00:17
月の入    15:30
正午月齢   24.4
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア