fc2ブログ

花芽膨らむカルメナエと回復順調高砂

およそ2週間ぶりの登場、マミラリア属 カルメナエ(Mammillaria carmenae)です。画像はクリックすると大きくなります。

花芽膨らむカルメナエ 花芽膨らむカルメナエ

前回花芽が上がって来たことをお伝えしたときは右の写真の苗でしたが、少しして左の写真の苗にも花芽が上がって来ているのが確認出来ました。こちらのポットもやはり植え替えていない苗でした。その2本は今回の写真の通り花芽もだいぶ膨らんで、あと数日で開花しそうなところまで来ていました!でも植え替えた残りの3本はすべてまだ花芽が確認出来ませんので、開花には1ヶ月以上の差が出そうです?!

順調に膨らんだ高砂

こちらは久しぶりの登場、高砂(Mammillaria bocasana)です。前回このポット1頭が枯れてしまったことをお伝えしました。その時枯れたのは徒長させてしまい軟弱になったことが原因かも?と書いていました。それで水やりも厳しめに、日照も強めにして管理したところ良い感じで回復してくれました!3頭苗のほうも同じ様に管理したので良い感じになっています。また変色もしていないので、今ぐらいの月に1、2回の水やりが年間を通じておこなうのが良さそうです?!さて開花まで生長してくれるでしょうか?!

今朝は久しぶりに冷え込み、マイナス2.3度でした。日中は12度台まで上がり少し暖かったです。

今日のこよみ
日の出    07:03
日の入    17:13
月の出    05:32
月の入    15:02
正午月齢   27.7
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア