fc2ブログ

今日の満月!

およそ一週間ぶりの登場、2016年実生のマミラリア属 満月(まんげつ Mammillaria candida var estanzuelensis)です。画像はクリックすると大きくなります。

開花が再開した実生満月

お昼前の僅かな陽射しで小さなビニール温室は一気に気温が上がり、開花していました!この満月は赤刺が少し多く桜月タイプの株です。そしてこの株は1月12日に2輪同時開花させましたが、その後花は続かず、花芽もほとんど変化ありませんでしたが、先週あたりから花芽も膨らみ本日から開花が再開したのです!

花芽膨らむ実生満月 花芽膨らむ実生満月

この写真は夕方撮影した物です。左はの開花が再開した株で残りの花芽もだいぶ大きくなっているようです!右の株は赤刺のほとんど無い望月に近いタイプです。こちらもぐるりと花芽が上がって来ていますので、2株の同時開花は十分い期待出来そうです!!

今日は朝から雨が降ったり止んだり突然陽射しが出たりと変化の激しい1日でした。気温は朝からどんどん低くなり日中は10度ほどで、北風も強くかなり寒かったです!昨日は春一番が吹いたようです!!

今日のこよみ
日の出    06:11
日の入    18:02
月の出    23:53
月の入    09:04
正午月齢   20.8
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア