fc2ブログ

3輪目が開き始めた実生小町と花芽膨らむ竜王丸

5月22日から開花が始まった、2014年夏実生のパロディア属(旧ノトカクタス属)の小町系です。画像はクリックすると大きくなります。

3輪目が開き始めた実生小町

2輪目は半開を繰り返し終わってしまいましたが、3輪目が開き始めていました。また4輪目も先端から花弁が大きく見えて来ていますので、天気さえ良ければ明日にでも2輪同時開花してくれそうですが、どうでしょうか?!もう1株の方は、1、2輪目が終わり以降の花芽はまだあまり膨らんできていないので、こちらの株の方が花は早く終わりそうです!

花芽膨らむ竜王丸

こちらは5月18日から開花が始まった、ハマトカクタス属 竜王丸(Hamatocactus setispinus)です。1輪目は2日で終わりました。しかし2輪目以降の花芽が大きく膨らみ、サムネイルでも2~6輪目まで分かります。真上から見ると10輪目まで花芽が上がって来ていました。竜王丸はあまり日照に関係なく開花していきますので、これkら次々に開花してくれると思います!!

今日は朝から曇りで日照はほとんどありませんでした。午後からは雲も厚くなり19時過ぎから雨が降り始めました。明日以降200mm程度の雨が予想されていますので、表の鉢植えなどすべて庭に取り込みました!

今日のこよみ
日の出    04:44
日の入    19:05
月の出    16:05
月の入    02:32
正午月齢   12.5
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
フリーエリア