fc2ブログ

養生終了実生蘇鉄と白花黄紫勲

11日ぶりの登場、2021年春実生の蘇鉄(ソテツ Cycas revoluta)です。画像はクリックすると大きくなります。

元の場所に戻した実生蘇鉄

9月10日に7号鉢に植え替えました。それから3日ごとに陽の当たる時間が長い場所に移動させ、終日陽の当たる元の場所に戻しました!いくら強光線に強い蘇鉄と言え、植え替え直後はかなり厳しいので、十分養生させながら、元に戻す必要があります。特にまだ気温もかなり高かったので、水を切らさず、管理しました!気温も下がり始め、陽射しも多少弱くなってきているので、もう十分対応出来ると思います!!

元の場所に戻した白花黄紫勲

こちらも10日に植え替えた紫勲系(シクンケイ)の白花黄紫勲(シロバナキシクン Lithops lesliei subsp.lesliei var.lesliei 'Albinica' C036A)です。リトープスは2、3日で戻しても良かったのですが、根の張りがかなり悪かったので、こちらもかなり慎重に場所を移動させ、戻しました!水やり後の用土の乾きもかなり早くなってきましたので、しっかりと根を張ったと思います!!

今日も30度は超えましたが、湿度が低くしかも風があって大変過ごしやすかったです!

今日のこよみ
日の出    05:47
日の入    17:51
月の出    15:29
月の入    00:13
正午月齢   10.1
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
フリーエリア