fc2ブログ

また花芽が上がって来たC321系李夫人と突然の霰

11月8日から開花が始まった、李夫人(リフジン)系の李夫人(リフジン Lithops salicola )C321系5頭立てです。画像はクリックすると大きくなります。

花芽が上がって来たC321系李夫人

開花が始まった時はこの1輪だけしか花芽が上がって来ていませんでしたが、矢印のように2頭に新たに花芽が上がって来ていました!左の方は合着部が開き始めたばかりですが、右の方は完全に花芽が飛び出して来ていました。11月も中旬を過ぎて上がって来たのは初めてですが、開花までいってくれるのでしょうか?!

突然雹が降り始めた

午前中は良く晴れ陽射しもありましたが、午後からは雲が多くなり、風が猛烈に強くなり始めたと思ったら突然雹が降り始めました!白い3mmほどの粒がサムネイルでも確認出来ます。このあとかなり激しくなりましたが、雨に変わったので直ぐに溶けました。ただ気温も11度になんとか達する程度で、リトープスたちはまったく開きませんでした。

今日のこよみ
日の出    06:34
日の入    16:50
月の出    11:23
月の入    21:04
正午月齢   04.7
関連記事
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
フリーエリア